以前なんとなくSNSを見ていて海外のご家族が自己肯定感を上げるために
パパが言ったことばを子供が復唱している動画をみました。
保存したはずが、、されておらず、、
英語のものだったので元データ見つけられず、
すごくいい言葉の数々だったのに、全部は覚えていなくなんとなく子供達にやらせてみました。

私はできる!



私はできる!



私にできないことはない!!



私にできないことはない!!



ママとパパはみんなを〜?



愛してる!!!



ママとパパがみんなを嫌いになることは絶対に〜?



ない!!!
こんな感じでやりとりしていくんですけど、これいっぱつめ、私はできる!!の後に私はなんでもできる!!ってもう一回やったんですよ。
すると長女、復唱のときに声がかなーーーり小さくなりまして「私はちょっとだけできる。。」って言ったんです。



ほほう。
「何」も決めてないのにないのにもう自信がないじゃないか。
あかーーーーーん!!気持ちだけでも強くいこ!!まだ8歳だぞ!!!
何かがわかって無理なら無理ーーーーー!!!って声張ってこうではないか。
最初から諦めるではない!言うだけタダよ?
元動画見つけたいい〜
毎日は余裕がないですけど、私もやる気があるときでも定期的にやらせたいなと
パパも参加したほういいね!
復唱リスト
- 私はできる!!
- 私はなんでもできる!!
- 私にできないことはない!!
- 私は大切!
- ママとパパはみんなを〜?愛してる!!
- ママとパパがみんなを嫌いになることは絶対〜?ない!
- 私はひとりじゃない!
- 私はやさしい!
- 私はすごい!
これすらすら覚えたら、忘年会の一発芸にできるじゃん笑
(たぶん覚えんのに1年以上かかる。。笑)
でもほんとに、子供の自信って大切ですよね
まだまだ未発見がたくさんあって、伸び代しかない子供たちに自信をたくさんもっていろんなことに挑戦してほしいです。
そしてたくさんの人から愛されていることを忘れないでほしい。