備忘録– category –
-
【小学校入学準備】先輩ママが選ぶ「あると超助かる」入学グッズ7選
「入学準備、なにからそろえたらいいの…?」学校によって、ルールがそれぞれなので揃えるものが違うんですよね。長女は、小1、小2、小3すべて違う小学校に通っていたので、さまざま学校ルールを経験しました。 ランドセルや文房具はもちろんだけど、そ... -
【まだ有給とってる?】田舎の小児科に4時間…それ、オンラインで解決できるかも。
「朝イチで受付したのに、呼ばれたのはお昼過ぎ…」地方に住む子育て世代の多くが、一度はこんな経験をしているのではないでしょうか。 私の住む町には、小児科がたったの1件しかありません。風邪の流行る季節ともなれば、受付の時点で「2〜3時間待ち」は当... -
【ポイント廃止前に!】今こそ狙いたいふるさと納税返礼品
ふるさと納税でもらえていた「ポイント還元」が、2025年10月から完全に廃止されるのをご存じですか? これまで楽天やau PAYふるさと納税など、寄付額に応じて付与されていたポイント。実質的なタダとしてお得感があり、大きな魅力のひとつでした。しかし、... -
やらかした!保険証忘れて全額自腹→後から申請したら返ってきた話
こんにちは〜。やらかし大魔王の3児の母です。 先日仙台へ旅行へ行った際、皮膚科の受診をしたのですが、診察券は忘れなかったものの保険証を忘れまして、、(お決まり )2025年3月27日が受診、31日に車で青森へ帰省予定だったので、月内の返金が病院で... -
男女こども3人のママが選ぶ出産祝いプレゼント🎁11選!!
お友達のこどもがこどもが産まれました メデタイ!! さっそくいってみよーー!! こども3人を持つママが選ぶ 絶対 嬉しいお祝い11選! まず送る相手のことを考えまして、こちらで目次で飛んでくださいーー!! 産んだおこちゃまが一人目、またはちゃんと... -
こども達の自己肯定感をあげる!
以前なんとなくSNSを見ていて海外のご家族が自己肯定感を上げるためにパパが言ったことばを子供が復唱している動画をみました。保存したはずが、、されておらず、、英語のものだったので元データ見つけられず、すごくいい言葉の数々だったのに、全部は覚え...
1